2009年11月アーカイブ

 12月6日,7日にグランメッセ熊本で大相撲の熊本場所が開かれます。 九学出身の千代白鵬、千代錦も登場します。

 

熊本の相撲愛好会のお世話で九州学院同窓会有志から千代白鵬、千代錦に応援のノボリを寄贈することになりました。

旗の大きさは長さは5メートル、幅1メートルで、カラフルな染め抜きの力士名の下に「平成二十三 創立百周年 九州学院」という文字が入ります。

 

二人に大きなエールを送りましょう。

20091130.jpg

九州学院ではクリスマス前のアドベント(待誕節)の時期になると正面のドイツ樅の木とクリスマスイルミュネーションに灯りをともし、クリスマスを迎える準備を始めます。これは救い主の誕生を迎える心の準備をすると共に、道ゆく市民の皆様にクリスマスの訪れを知らせるという目的があります。また、クリスマスツリーの光は、イエスキリストの誕生によってこの世に光がもたらされたことを象徴し、新しい年への幸いを記念する意味があります

今年は下記の通り、1130()午後5時から点灯式を行います。どなたさまでも参加出来ますので、皆様方のお越しをお待ち致しております。

 

        クリスマスツリー点灯式 式次第

                         

                     司式 斎藤 基 先生

                     奏楽 中・高吹奏楽部

 

前 奏

 

初めのことば  司式者 主は みなさんと共に

        一 同 また あなたと共に

 

讃美歌   112(もろびとこぞりて)1節、2節、3

 

聖書朗読  イザヤ 4028節〜31節 今村光織(白羊会)

 

讃美歌   112(もろびとこぞりて)4節、5

 

聖書朗読  ヨハネ 1章1節〜9節 西 洋平(敬愛会)

 

メッセージ 内村公春院長

 

お祈り   富島裕史チャプレン

 

点 灯   島本深(育友会会長)・ 安藤 風(白羊会)

 

讃美歌   109(きよしこのよる)

 

祝 福   チャプレン

 

後 奏

 

 

 

【注】 敬愛会 = 高校の聖書研究会

    白羊会 = 中学の聖書研究会

 

20091127.jpg

 大相撲九州場所は11月29日に千秋楽を終え、十両東の12枚目の千代白鵬は後半何とか盛り返して9勝6敗で勝ち越しを決めました。

今場所は負ければ幕下に陥落とあり毎日ハラハラの土俵でしたが9勝上げての勝ち越しは立派でした。

5月場所で怪我をした膝の状態があまり良くないようですが、来年は幕内にカムバック出来るように期待したいものです。

三段目西86枚目千代は、今場所も昨日で2勝5敗となり、残念ながら負け越しました。 序の口の東22枚目相本(あいもと)も故障のため先場所に続いての全休でした。 

来年も皆様の暖かいご声援を何とぞよろしくお願い致します。

 

 

香川県のエリエールGCで開催された国内女子ツアー第33戦「大王製紙エリエールレディスオープン」の最終日の11月22日、有村智恵が逆転で圧勝し今季5勝目を飾りました。賞金ランクも3位に浮上し、次週開催の最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」へ逆転賞金女王への望みをつなぎました。

 11月15日〈日〉から大相撲九州場所が始まります。今場所も九重部屋の3人の九州学院OB力士を応援しましょう。
 千代白鵬は前頭6枚目で臨んだ5月場所で右ひざを負傷(内側副靱帯損傷)し途中休場、その後も不振に喘ぎ先場所も再び途中で休み今場所は十両東の12枚目にまで番付を落として土表に上がります。

このままでは関取の地位も危なくなりますが、ひざさえ良くなればすぐに勝ち越して幕内にカムバック出来る地力を十分持っています。

 千代錦は先場所2勝5敗と負け越し三段目西86枚目に番付を下げましたが、こちらも調子を上げれば幕下でも取れる実力の持ち主です。 

 5月場所初土俵の相本(あいもと)も故障のため先場所全休で再び序二段から序の口の東22枚目まで落ちての土俵となります。

 先場所は部屋の看板力士、大関千代大海までも途中休場するなど、九重部屋にとっては試練の場所となりましたが、今場所は千代大海や九学OBの3力士にとってはご当地場所となります。 皆様の暖かい応援に感謝致します。

平成2194日、発起人による準備委員会が開催され、九州学院経済交流会が発足いたしました。

九州学院経済交流会は、九州学院高等学校・九州学院中学校を卒業した経済人の相互交流と情報交換の場とすると共に、母校の教育活動への協力を目的とした会です。
 準備委員会当日は、発起人32名の出席により交流会発足の趣旨説明、会則、役員の各案の説明と承認等が行われ代表世話人に鶴屋百貨店の本田一社長が選出されました。
 当交流会は会社経営者や役員等で構成されますが、会員数は当面150200人を目指し情報交換会や講演会を開きビジネスチャンスや人脈づくりにつなげていくことになります。

 さて、いよいよ11月13()の5時から、熊本ホテルキャッスルで第一回総会が開かれ、本会の活動がスタートします。 皆さまのご協力を宜しくお願い致します。

     お問い合わせ先
     九州学院経済交流会事務局  林・古閑  TEL 096-327-3710

 

 

 11月7日(土)午後2時から、菊陽ブルーリボンの会主催(菊陽町共催、NHK熊本、熊日後援)の「拉致被害者OB松木薫氏達を救おう!」という集会が菊陽町図書館ホールで開かれます。        映画「MEGUMI」を鑑賞のあと、家族の訴え(斉藤文代さんら)、講演、コンサートなどが予定されています。                                                        集会を盛り上げ、同胞を北朝鮮から取り返せるよう是非がんばりましょう。                九州学院同窓会からも岩永事務局長と小手川広報委員長が参加することになっています。多くのみな様のご来場をお待ちしています。

 

<松木薫氏(56歳)> 九州学院中学・高校で学び、長崎外語短大から京都産大の外国語学部に編入、京都外語大学院時代にスペインに留学しました。オーストリアの小旅行中に赤軍派のよど号の乗っ取り犯の妻らに騙されて北朝鮮に連れて行かれたとされ、以来消息が絶たれています。     

2002年に時の小泉首相が北朝鮮を訪問した際には死亡者のリストに入っており、後に偽の遺骨が送られてきた経緯がありますが、今も北朝鮮で暮らしているものと思われてます。

10月24日(土)、東京グランドホテルにて、
「第4回 秋のKG会」が行われました。

当日は約130名の卒業生が集い、非常に賑わいました。

この続きは九学同窓会のサイトをご覧ください。